神戸大学体育会自動車部
OB会2025総会を開催しました
OB会員のみなさまへ
梅雨の季節になりましたがみなさまお元気でしょうか?
去る 5月17日(土)神戸大学で自動車部OB会の総会を開催しました。
今回は待望の新入部員の紹介に加え顧問の神戸大学副学長(工学部教授)
玉置先生にも神戸大学の現況についてご講演いただきました。
おかげで神戸大学の現状を正しく認識ができ、同時に自動車部の立ち位置も再確認できました。
一言で言って聴講した現役とOB全員が「神戸大学自動車部に誇りを持つこと」が改めてできたと思っています。
また、多くの方から会費を納入していただいております。
心から厚くお礼申し上げます。
OB総会の議事録等を神戸大学自動車部のホームページに掲載しました。ぜひ下記のリンクからご確認いただきたくお願い申し上げます。
OB会費はいつでも納入できますのでまだの方は1口3,000円ですので
ご入金いただければうれしく存じます。
また、9月13日(土)~14日(日)奥神鍋で開催予定の神大ラリーにお手伝いしていただけるOBのみなさまを募集します。
募集要領も掲載していますのでこちらもご覧いただきご協力をお願い申し上げます。
神戸大学自動車部OB会
会長 八島一郎
令和7年5月18日(土)神戸大学 LANS BOXにてOB会総会を開催しました。OB23人(うちWEB参加5名)に現役6名を加えた総勢29名が出席しました。八島会長より2024年度の活動報告、2025年度の活動方針が発表されました。また、会計報告、現役からの活動報告、神大ラリーの実行体制及びオフィシャル協力要請についての意見交換などが行われました。
この春は新入生の勧誘(新歓フェスタ等)に力入れて2名の新入が入部しました。
また、顧問である玉置副学長から神戸大学の現況についての講演をしていただきました。
2024年度には60人の方から403,000円を納入していただきましたので70%≒28万円を現役に寄付しました。当日の報告は下記の通りです。
※今年度のOB会費を納入されていない方は会費の納入をお願いします。令和7年5月末時点で46名の方から356,000円の会費を納入していただいております。OB会費の7割は現役に寄付しています。現役の活動を助ける役割もありますので、OB会費納入についてよろしくお願いいたします。
資料(次第、活動方針、会計報告、監査報告書、役員体制、神大ラリーのオフィシャル要請、現役からの会計報告)


